スポーツ写真販売
購入リストの写真をまとめて購入する →http://www.yukanmie.com/photoservice/
No.20201130-10584-2
団体優勝した嬉野拳友会の選手たち(前列左から大村君、中世古君、村手君、後列同、加藤君、岡本さん、太田侑弥君)=いずれも大足町の松阪牛の里オーシャンファーム武道館で
No.20201110-10430-2
優勝した女子三重と準優勝した男子同の皆さん(前列左から男子の中井選手、中道選手、西浦主将、女子の中西主将、蔵重選手、長谷選手、井上選手)
No.20191225-8311-1
ニューヨークを目指し意気込む(前列左から)池上キャプテンと大野紗波副キャプテン、(後列同)神田橋顧問、メンバーの田中晴君、アドバイザーの大西彦太さん=市役所で
No.2019826-7576-3
No.2019626-7191-1
大会に向けて意気込む(右から)相可・村田怜音主将、松阪・新山海斗主将、松阪工・砂田淳之介主将、三重・小川尚人主将、飯南・中村昭斗主将、昴学園・堀井健吾主将、松阪商・下田康太朗主将=津市の県総合文化センターで
No.2019517-6890-1
フットサルA級コーチのライセンスを取得し、選手兼監督を務めるヴェルデラッソ松阪で選手に戦術を指導する小久保さん(真ん中)=山下町の市総合運動公園で
No.2018627-5269-1
大会に向けて意気込む(右から)飯南・伊勢谷主将、松阪・刀根主将、相可・松浦主将、三重・定本主将、昴学園・中村主将、松阪商・大野主将、松阪工業・福元主将=津市の県総合文化センターで
No.2018618-5215-2
女子フィールド初優勝した松阪商からインターハイを決めた(前列左から)村田選手、藤田選手、坂本選手、牧戸選手、(後列左から)西野選手、床辺選手、桃園選手、豊田選手と前川選手=いずれも三重交通Gスポーツの杜伊勢で
No.2017628-3115-1
大会に向けて意気込む(右から)松阪工・金山主将、昴学園・中村主将、松阪・高口主将、三重・伊勢谷主将、相可・市野主将、飯南・長井主将、松阪商・牧野主将=津市の県総合文化センターで
No.2017619-3055-2
女子4×100メートルリレーで5位入賞を果たし全国行きを決めた松阪商西垣選手(前列右)、横山選手(同左)、北村選手(後列右)、濵口選手(同左)
No.2017609-2993-2
松阪市・多気郡チーム合同で行った男子5・6年4×100メートルリレーでバトンを受け取り懸命に走る選手ら=いずれも伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢・補助競技場で
No.2017517-2863-2
機殿対朝見の開幕戦、3回裏に同点二塁打を放ち、続く安打で二塁から生還を果たした機殿・小杉選手(右)=西野々町の松阪地区広域衛生センターグラウンドで
No.2017515-2847-4
入賞を果たした松武館の(前列左から)坂山さん、相澤君、落合さん、(後列左から)田中君、森君、早川さん、山科君=いずれも名張市の市武道交流館いきいきで
No.2017420-2717-3
大会3連覇した西垣選手(前列右)、2連覇した別所選手(同左)と優勝した(左から)床辺選手、平田選手、橋本選手、村田選手、豊田選手、濵口選手ら=豊原町の松阪商で
No.2017419-2707-1
No.2017301-2431-2