社会
2016年8月10日(水) 20:09 社会
初の「竹あかり」イベント 岡寺山継松寺「四萬六千日」 書家・伊藤さんのライブも
松阪市中町の岡寺山継松寺(柏木文雄住職)で9日午後6時20分から行われた「四萬六千日」に合わせて、5月の伊勢志摩サミッ…
2016年8月9日(火) 20:00 社会
「山の日」増える遭難防げ 登山道など点検を飯高救助会が初実施 古い案内看板の取り替えも
飯高山岳遭難者救助会(片岡始会長、27人)は11日、今年新設された祝日「山の日」に合わせて、松阪市飯高地域の山々の登山…
2016年8月8日(月) 20:00 社会
道場改修で文化センター間借り 嬉野中剣道部 「本番に近い環境」と前向き
松阪市嬉野下之庄町の市立嬉野中学校の武道場が今月から改修工事のため使用できなくなっており、全国大会などを控えた剣道部(…
2016年8月6日(土) 20:00 社会
“石造文化財”3例目アーチ橋 瑞巌寺の市道下、江戸前期に建造?
境内にあるアーチ橋2橋が本州ではめったに見られない自然石を組んだものと今年2月に分かった松阪市岩内町の瑞巌寺の境内でこ…
2016年8月5日(金) 20:00 社会
省エネカーなどで総合V 県内工業高生ものづくり祭典で松阪工 ソーラーラジコンは上位3位独占
松阪市殿町の県立松阪工業高等学校(谷口雅美校長、705人)は、7月31日午前8時45分から津市の三重中央自動車学校など…
2016年8月3日(水) 20:00 社会
子供らの絵がドライバーなどから好評 前川さん呼び掛け獣害対策の柵20メートルに
田んぼを獣害から守るため、今年2月にアーチを連ねたトンネル状の入り口などを備えた竹製のユニークな柵を作った松阪市阪内町…
2016年8月2日(火) 20:00 社会
ALTが史跡を案内 英語で殿中、鎌中、久保中25人に
松阪市の中心市街地などで2日午前9時から、市内の中学生対象の英語キャンプが行われた。25人が参加し、ALT(外国語指導…
2016年8月1日(月) 20:01 社会
町民4500通手紙を楽しむ 旧飯南町タイムカプセル
旧飯南町が町制施行30周年の1986(昭和61)8月1日に埋めたタイムカプセルの開封セレモニーが、1日午前10時から飯…
2016年6月21日(火) 19:01 社会
「みずいろの手紙」刊行 あべ静江さん半生つづる 夕刊三重が出版
夕刊三重新聞社は、松阪市中町出身の歌手・あべ静江さん(64)の半生をつづった書籍「みずいろの手紙」(A5判、並製本、2…