
サトウキビを搾る清水さん=明和町金剛坂の倉庫で
多気郡明和町金剛坂の農家・清水喜代子さん(72)はこのほど畑で育てているサトウキビを収穫し、黒砂糖作りに励んでいる。
清水さんは、海水で塩を作るなどしている自然食品好きの知人の勧めで15年ほど前からサトウキビ栽培と、それを搾った黒砂糖作りをしている。
昨年9月ごろ600本ほどが約2メートルに成長し、今月収穫期を迎えた。四日市市に住む長女が……(続きは本紙で)
現在の時刻
2019年1月23日(水) 20:00
サトウキビを搾る清水さん=明和町金剛坂の倉庫で
多気郡明和町金剛坂の農家・清水喜代子さん(72)はこのほど畑で育てているサトウキビを収穫し、黒砂糖作りに励んでいる。
清水さんは、海水で塩を作るなどしている自然食品好きの知人の勧めで15年ほど前からサトウキビ栽培と、それを搾った黒砂糖作りをしている。
昨年9月ごろ600本ほどが約2メートルに成長し、今月収穫期を迎えた。四日市市に住む長女が……(続きは本紙で)
Copyright© 2015 YUKANMIE. all rights reserved.