松阪市飯高町宮前の市立飯高中学校(熊野佳幸校長、49人)は27日午前9時半から同校で、卒業生と在校生が受験や高校生活について話し合う「高校生と語る会」を開いた。
参加したのは▼県立松阪高校▼同相可高校▼同飯南高校▼私立三重高校▼島根県立津和野高校──に進学した1、2年の5人と、同中3年の在校生11人。津和野高校の生徒は、オンラインで参加した。
まず、卒業生が…………(続きは本紙で)

高校生活などをテーマにした卒業生と在校生の「語る会」=飯高町宮前の飯高中で
現在の時刻
2022年7月28日(木) 20:14
松阪市飯高町宮前の市立飯高中学校(熊野佳幸校長、49人)は27日午前9時半から同校で、卒業生と在校生が受験や高校生活について話し合う「高校生と語る会」を開いた。
参加したのは▼県立松阪高校▼同相可高校▼同飯南高校▼私立三重高校▼島根県立津和野高校──に進学した1、2年の5人と、同中3年の在校生11人。津和野高校の生徒は、オンラインで参加した。
まず、卒業生が…………(続きは本紙で)
高校生活などをテーマにした卒業生と在校生の「語る会」=飯高町宮前の飯高中で
Copyright© 2015 YUKANMIE. all rights reserved.