多気郡多気町相可の県立相可高校食物調理科の2年生4人と同校専門調理師の西岡宏起さん(34)は、12日午前11時45分から同校調理室で県の「みえのお米を食べようキャンペーン」のプレイベント「知事と生産者、農業高校生等によるおむすび対談」にリモート参加した。生徒たちは、県内の高校で唯一、調理科がある高校として、おむすびのおいしい作り方を実演した。
米はかねて消費が減少傾向だった中、昨年は新型コロナウイルスの影響で需要がますます落ち込んで全国的な生産過多となり、県内に県外産米が…………(続きは本紙で)

パソコン画面の鈴木知事におむすび作りを実演する生徒ら=多気町相可の相可高校調理室で