2022年8月6日(土) 20:51 スポーツ
〝思い特別〟初戦・三重高戦 横浜高時代に甲子園出場、嬉野中出身の中島さん
「互いに力を引き出し合える試合になれば」――。松阪市立嬉野中学校出身の公務員・中島侑紀さん(27)=津市=は、第104…
2022年8月6日(土) 20:23 社会
クイズなどで英会話 児童らALTと親しむ 市子ども支援センターで
松阪市内の児童生徒が英語を使い、国際交流に取り組む「松阪English Camp」(市教育委員会主催)が4日午前9時か…
2022年8月5日(金) 20:53 多気
「学生の視点」で提案を 多気町で武庫川女子大のゼミ生
多気郡多気町を舞台に本年度から武庫川女子大学(兵庫県西宮市)がフィールドワーク授業を始めている。2、3の両日にも同大の…
2022年8月5日(金) 20:14 社会
豊田小が図書室〝大改造〟3階から1階へ、来月から地域に開放
松阪市嬉野川北町の市立豊田小学校(田川敏和校長、148人)は1日から5日までの5日間をかけて、地域住民がコミュニケーシ…
2022年8月4日(木) 20:46 スポーツ社会
三重は横浜(神奈川)と初戦 甲子園9日第1試合で
松阪市久保町の私立三重高校が出場する第104回全国高校野球選手権大会(日本高野連など主催)の組み合わせ抽選会が3日午後…
2022年8月4日(木) 20:20 社会
「話聞かせて」続々依頼 西村さん「商売は人」説く
商売は人とのつながりが大事――。松阪市駅部田町の理容店「ヘアスペースブルーム」店主・西村俊宏さん(60)の講話が面白い…
2022年8月3日(水) 20:34 社会
ヒャクニチソウで笑顔に 多気町色太の井田さん宅で
多気郡多気町色太の井田静子さん(88)の自宅裏庭で、ヒャクニチソウが咲き、道行く人を楽しませている。 ヒャクニチソウは…
2022年8月3日(水) 20:12 社会
「メダカ、かわいがって」地元小学生に無料配布
松阪市飯南町横野で「めだかの学校」として趣味でメダカを飼う元製材業・久世明さん(81)は2日午前9時半から、地元の小学…
2022年8月2日(火) 20:51 社会
地域の人や卒業生協力 徳和小 図書室蔵書を点検、修理
松阪市上川町の市立徳和小学校(塩野光弘校長、699人)の教員と同小の支援ボランティアTOSSの会のメンバーは1、2の両…
2022年8月2日(火) 20:13 多気
「水の日」にボート下りなど10家族体験 立梅用水と勢山荘で
多気郡多気町丹生の多気町勢和地域資源保全・活用協議会(高橋幸照会長)は1日午前9時から丹生の立梅用水と勢山荘で、農村体…
2022年8月1日(月) 20:47 社会
模擬会見、児童が取材 仕事体験人気で徳和独自に
松阪市の徳和住民自治協議会(後建夫会長)は7月31日午前10時から、上川町の徳和地区市民センターで、子供たちに向けたイ…
2022年8月1日(月) 20:41 多気
祭りばやしもにぎやかに 大淀祇園まつり3年ぶり開催
新型コロナウイルスの影響で2020(令和2)年以降中止していた多気郡明和町大淀の大淀祇園まつりが7月30日、3年ぶりに…
2022年7月30日(土) 20:53 多気社会
県内初の大型遊具、天啓公園内に整備 多気町来春
多気郡多気町は、四疋田の天啓公園(のびのびパーク天啓)内に県内初の大型遊具を整備する。詳細は8月に公表するとしているが…
2022年7月30日(土) 20:34 社会
松劇前商店街、最後の1棟取り壊し 戦後の歴史残す長屋
松阪市は、本町の岡寺山継松寺横の神道川の上に建つ、かつて「松劇前商店街」と呼ばれた長屋5棟のうち、残っていた最後の長屋…
2022年7月30日(土) 20:12 社会
全44公民館にWi―Fi コロナ踏まえ市が1日から オンライン活動など対応
松阪市は8月1日から、市内の全44公民館で公衆無線LANサービス「Wi―Fi」の運用を始める。新型コロナを踏まえたオン…